りょう先生のととのえ日記

【ととのえ日記 vol.41】急にドキドキして不安になる…そんなときの鍼灸

【ととのえ日記 vol.41】急にドキドキして不安になる…そんなときの鍼灸

2025年09月26日 12:57

「急にドキドキして不安になる」

「検査では異常がないけど落ち着かない」


そんなご相談をいただくことが、とても多いです😌





🟥 まずは命を守る行動を!



・胸の強い痛み

・呼吸の苦しさ

・手足のしびれ


こうした症状があるときは、すぐに医療機関を受診してください。

それがあなた自身を守る、いちばんの方法です。





🧠 「異常なし」でもつらいとき



病院では「異常なし」と言われても、動悸や息苦しさが続くことがあります。


その背景には――

🔸 自律神経の乱れ

🔸 ストレスの蓄積


があります。


交感神経が過剰に働き、体が常に“緊張モード”に。

さらに呼吸が浅くなり、胸や首まわりの筋肉がこわばってしまう。

その結果、ちょっとしたきっかけでも「ドキドキ」を感じやすくなるのです。





🌿 山岡鍼灸院のアプローチ



当院では、体の内側から緊張と不安のループをやさしく断ち切るケアを行っています。


✅ 胸・首のこわばりをゆるめて深い呼吸へ

✅ 自律神経のバランスを整えるツボへの鍼刺激

✅ 手技やお灸も合わせて、全身をリラックスモードに切り替える


「本当に楽になるのかな?」と不安な方も、少しずつ落ち着きを取り戻す感覚を実感されています☺️





🍀 つらさに寄り添える場所でありたい



「心臓は大丈夫と言われたけど不安…」

「またドキドキしたらどうしよう…」


そんな気持ちが続くと、生活の楽しみが奪われてしまいますよね。


山岡鍼灸院では、身体の声に耳をすませながら、無理のないペースで丁寧に施術しています。

「少し相談してみたいな…」という時も、どうぞ気軽にご連絡ください。





📲 ご予約・詳しい施術内容はホームページから



山岡鍼灸院は、島根県出雲市にある

“おなかとこころの不調”に寄り添う自費専門の鍼灸院です。


🔹 ストレスからくる不調

🔹 原因がわからない体のつらさ


に対して、やさしい鍼灸でサポートしています🪡